もっと水処理 もっとピュア more treatment more pure | 
             | 
           
          
              | 
            協和水処理サービス株式会社 | 
            
                    0480-61-7199  | 
           
          
             | 
             | 
            〒347-005-42 
                    埼玉県加須市志多見1967-1 
                    営業時間: 8:45 ~ 17:30 | 
           
        
       
       | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
        | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
       
      
        
          
            井戸の洗浄剤 オルガゾールW 
            揚水量の減少は井戸が老化しているサイン! 
              | 
           
          
            | 地下水の中にはカルシウム、鉄、マンガンなどの鉱物質や種々の有機物、バクテリアなどが含まれています。これらが集水管や井戸のまわりの集水層の中にこびりついていくと、地下水の出る隙間が塞がってしまいます。そのことによって井戸の汲みだし量が減り老化していくのです。 | 
           
          
             
            オルガゾールW4つの作用 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 1, | 
                  強力な浸透作用 | 
                 
                
                  | 2, | 
                  粘土、金属酸化物の分散作用 | 
                 
                
                  | 3, | 
                  金属イオン封鎖作用 | 
                 
                
                  | 4, | 
                  
            殺菌作用と有機物分解作用 | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
      
      
        
          
             
            オルガゾールWによる井戸洗浄 | 
           
          
            オルガゾールWを井戸に投入後ただちに攪拌(12時間以上)してください。サンドポンプを使ってスワッピングをしながら攪拌するのが効果的です。攪拌が終わったら24~48時間程度そのまま浸漬状態をた保ち、十分洗浄できたことを確認して、2~4時間のインターバルをとりながら洗浄液を抜き取ってください。10~20回程度実施してください。これらの洗浄作業が終ったら井戸水がきれいになるまで揚水を続けてください。 
      ポンプが落ち着いた状態で作動し始めたら、揚水量と動水位を測定します。もし揚水量の復活が認められなかったら再度洗浄を実施してください。 | 
           
          
              | 
           
          
            | 注 意  | 
           
          
            
            
              
                
                  1, 
                   | 
                  洗浄廃液には塩素剤が残留している場合がありますので、還元剤(オルガタイトAS)にて中和後放流してください。 | 
                 
                
                  2, 
                   
                   | 
                  オルガゾールWによる処置後、井戸水の硬度成分が高い場合に煮沸すると白濁を生ずることがありますので、濁水排出後も出来るだけ長く水を汲みあげてリンス排水してください。 | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      | 
      
       | 
    
    
       
      
      
        
          
            井戸洗浄工事承ります 
              
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
            お問い合わせ・ご依頼 | 
              | 
            訪問して打合せ・状況確認 | 
           
          
              | 
            調査 | 
              | 
            揚水量、動水位の測定 
            ファイバースコープによる画像調査など科学的な調査は別途お見積りとなります 
             | 
           
          
              | 
            調査結果のご報告 
            お見積提出 | 
              | 
            調査結果のご報告 
            お見積書の提出 洗浄工程のご説明 
             | 
           
          
              | 
            ご発注 | 
              | 
            日程のお打ち合わせ | 
           
          
              | 
            洗浄工事 | 
              | 
            仮設工事・準備工(1~2日) 
            本工事(2~3日) 
            後工事  洗浄液の抜き取り処分・リンス洗浄工事(1~2週間) 
             | 
           
          
              | 
            復活確認 | 
              | 
            揚水量・動水位の確認 | 
           
          
              | 
            水質試験 | 
              | 
            薬剤の残存が無いことを確認 
            一般水質分析 | 
           
          
              | 
            洗浄完了 
            完了報告書の提出 | 
              | 
            井戸使用再開 | 
           
        
       
       | 
    
    
       
       
      お問い合わせはコチラからどうぞ! | 
    
    
      |  
      
       | 
    
    
       | 
    
    
        | 
    
    
        | 
    
    
        
       | 
    
    
      | Copyright2020 協和水処理サービス株式会社 All rights reseved. |